SERVICE
ホームページやECサイト、LP(ランディングページ)の制作を行っております。
新規サイトの構築のほか、既存サイトの部分改修なども対応可能です。
01
最初に、Googleフォームを使った簡単なヒアリングシートにご記入をいただきます。
シートのご記入後、オンラインのミーティングを設定させていただき、詳細なヒアリングや全体スケジュールなどの確認をいたします。
02
サイトのロゴや画像、必ず掲載したい情報などがある場合は、ヒアリング後に素材のご用意をお願いいたします。また、すでに制作している印刷物やバナー、企画資料、会社案内などがある場合は、参考のため、併せてお送りいただけますと幸いです。
03
サイトの方向性や必要な要素が決まったら、まずはワイヤーフレームと呼ばれる全体の設計図のようなものを作成します。ここでは要素の不足がないか、必要な情報が必要なボリュームで配置されているかなどを中心にご確認ください。
04
ワイヤーフレームが確定したら、デザイン作業に入らせていただきます。
サイト内で使う画像について、ご用意がないものについてはフリー素材を使用させていただきます。
(有料素材の購入が可能な場合はセレクトしてご相談させていただきます)
05
デザインが確定したら、コーディング作業に入らせていただきます。
全体が完成しましたら弊社のテストサーバーにアップいたしますので、お手元のPCやスマートフォンなどで表示のご確認をお願いいたします。
新しく制作するサイトの場合、テストアップまでの期間を目安に、サーバーやドメインのご契約をお願いいたします。
06
すべての修正が完了しましたら、お客様のサーバーへアップさせていただき、納品完了となります。
納品時には画像付きの更新用マニュアルをお渡しさせていただきますが、ご不安な場合はオンラインミーティングを設定して、簡単なレクチャー会を行わせていただくことも可能です。
納品完了後に更新や変更、追加などが発生した場合は、スポットでの対応も可能です。
また、サイトの更新やバックアップ、システムの更新対応なども請け負う「保守運用プラン」もございますので、ご検討をいただけますと幸いです。